主人の杉山隆寛でございます。
この度、湯もちを製造する際の、おもちを練る機械が故障致しまして、湯もちの販売を休止させていただいておりました。湯もちをご用命のお客様に、多大なるご迷惑をおかけ致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
湯もちはすべて手づくりでございますが、白玉粉を蒸す・おもちを練るなどの作業は、人力では困難なため機械の補助を得ております。冷凍設備を使用せず、作り置きをしていない御菓子のため、修理の間、お休みをさせていただくこととなってしまいました。今後は、このような事態が起こることのなきよう、日々の点検に気を付けて参ります。
この間、湯もちをお求めにご来店いただきましたお客様はもちろんのこと、事前にご予約、発送のご注文を頂戴しておりましたお客様にも、大変なご迷惑をおかけしてしまいました。にも関わりませず、多くのお客様よりご心配や激励のお声を頂戴しましたこと、本当に嬉しく、感謝感動の気持ちでいっぱいでございます。
本日よりすべてのご注文をお受けできる体制が整いましてございます。お客様への感謝のおしるしと致しまして、ささやかではございますが、幾つかの企画をご用意させていただきました。公式ホームページやECサイト、公式Instagram・LINEにて、情報を配信致します。
弊社は本日より、創業75周年の新年度を迎えることとなりました。これもひとえに、長年にわたりましてご贔屓にしていただきましたお客様、そして農家さんをはじめ、美味しい御菓子をつくるために様々な原材料をご提供いただいております皆さま、関係各位のお力添えあってのことでございます。心よりの御礼を申し上げますとともに、これからも丁寧に仕事をして参る所存でございますことお約束申し上げます。
梅雨入りの声あっても、盛夏のごとく暑い日々が続いております。くれぐれもご体調にお気をつけいただきまして、お元気にお過ごしになられますことをお祈り申し上げております。
令和7年7月1日
主人 杉山隆寛